時間の概念を、確定拠出年金(401k,iDeCo,DC)では、どう捉えたらよいのでしょう。 自分オリジナルの年度を、決めましょう。 自分だけの年度は、いつをスタートにしても、1年ピッタリで終わらせなくても、構いません。む…
月別: 2017年3月
損切りしてはいけない
株式投資は、手数料・税金がバカにならないです。 イチロー効果は、確定拠出年金(401k,iDeco,DC)では威力を発揮するのに、株式投資でそんな発想が出てこないのは、 手数料・税金の要因が大きいです。 &…
元本確保商品を軽視してはいけません
「資産の4分割」とよく云われます。 日本株、外国株、日本債券、外国債券の4種類に連動した商品を分散して保有することが奨励されます。 確定拠出年金(401k,iDeCo,DC)の運営管理機関によっては、REITに連動した商…
利益確定:買いより売りが難しい12(イチロー効果)
イチロー効果を、ドルコスト平均法と比較してみましょう。 イチロー効果とは、評価損益(打率)より口数(ヒット数)を重視する投資の考え方です。 資産状態が赤字で下落相場のときに、威力を発揮します。 同口を同時価…
利益確定:買いより売りが難しい11(イチロー効果)
下落相場で赤字であっても、同じ口数を同じ時価で売買している間は、元本を痛めません。 確定拠出年金は(401k,iDeCo,DC)は、ほとんどの商品で手数料ゼロで売買(スイッチング)できます。 手数料ゼロのメリットは最大限…
ダウ平均と日経平均の長期的な伸び
ダウ平均と日経平均は、ともに「平均」とつく株価指数ですが、長期的な伸びは全然違います。本日(3/4)の日経新聞『大機小機』で騰落率の違いに触れられています。 10年単位の年末株価と、過去からの2016年末と…
利益確定:買いより売りが難しい10(イチロー効果)
あなたは、赤字(▲印)なのに、チャンスに恵まれた状態にあるのです。 次の推移で、同じ口数を同じ時価で売買しました。 日 | 口数 | 元本 | 時価 | 平均取得価額…
利益確定:買いより売りが難しい9(重要)
前回は、元本と取得価額の違いに触れました。 「元本」とは、商品を買うのにつぎ込んだお金です。 「取得価額」とは、商品をいくらで買ったかを示す金額です。法律的には、所得税法で定める「総平均法に準ずる方法」によ…
制度が複雑だから普及しない?
2/26版の日経ヴェリタス(週刊紙)に、当紙の社説のような位置づけの欄に、 『iDeCo普及へ制度簡素化を』という記事が出ています。 昨年5月に「確定拠出年金法等の一部を改正する法律」が成立し、この1月より…