コンテンツへスキップ

確定拠出年金は毎日スイッチング

れっきとした積立第一主義だけど、ちょっとお行儀が悪いスタイルの年金運用です。

  • ホーム
  • はじめに・私のこと
  • ヒント・ノウハウ
  • プライバシーポリシー

月別: 2018年12月

掉尾の一振は不発、リバウンド頼みは厳しい年越し2018

投稿日: 2018年12月28日 投稿者: KabSukeコメントする

ほらっ!みんなハイタッチだ\(^o^)/ 生き延びられたよ、今年2018年もお疲れさまでした〜!   本日12/28は大納会、今年最後の相場でした。日経平均株価は最後は辛うじて2万円を上抜けして終えました。20…

12/16週振返り:ずぶずぶの日経平均、節目にあと6円に迫る

投稿日: 2018年12月26日2018年12月26日 投稿者: KabSukeコメントする

  先週木曜日の時点では興味本意で、日経平均は節目の2万円を破るかとツイートしてましたが、本日12/26は一時1万8,000円の壁も突き破りました。 先週はあと6円で2万円までせまるも、一線を下らず終えられてほ…

消費税対策が本格化、株価下落に拍車がかからねばと祈るばかり、、

投稿日: 2018年12月24日2019年1月6日 投稿者: KabSukeコメントする

史上初の大台100兆円を超える次年度予算案が12/21、政府から示されました。 日経新聞12/22『景気優先 かすむ財政規律』によれば前年比3.8増の101兆4564億円です。 消費税の8%→10%の引き上げによる景気後…

日経TEST、音読・音声入力を使った勉強をはじめました!

投稿日: 2018年12月20日2018年12月22日 投稿者: KabSukeコメントする

先日もお伝えしたとおり、前年比18%の大暴落だった2018年秋の日経TEST 。 日経TEST、新聞社のメッセージをいかに読み解くか   前回が良すぎたとか今年が調子悪かったとか、気分だけでは推し量れない大きな…

12/9週振返り:年末株高アノマリー望み薄

投稿日: 2018年12月19日2018年12月20日 投稿者: KabSukeコメントする

12/14発表の11月米小売高は市場予想を上回り堅調のようです。今週12/18〜19でのFOMCでの利上げに勢いをつける格好となりました。 米小売売上高:11月は予想上回る伸び-コア売上高が大幅増 米国年末商戦は好調でも…

12/2週振返り:ファーウェイCFO逮捕でつかの間の一服吹っ飛ぶ

投稿日: 2018年12月12日2018年12月20日 投稿者: KabSukeコメントする

  足元の米10年債利回りは2.89%。今週になって上昇をはじめましたが2.8%台です。先週は5年債と2・3年債との間で「逆イールド」で慌てました。 OPEC総会では減産合意に至れず、翌日のロシアを加えた会合で…

EU無秩序離脱? 未だ光明みえず

投稿日: 2018年12月10日2018年12月20日 投稿者: KabSukeコメントする

英国のEU離脱のリミットが2019/3末に迫っています。未だ光明はみえません。 ところが株式相場は、今に至るまでブレグジットを材料とした大暴落はやってきていません。「無秩序離脱」は最終的には避けられるという楽観で動いてい…

踏んだり蹴ったり…ソフトバンクG

投稿日: 2018年12月10日2018年12月10日 投稿者: KabSukeコメントする

12/19の通信子会社上場を前にして、踏んだり蹴ったりのソフトバンクグループ(SBG)。12/6には大規模通信障害が起きたり、関係が深い中国ファーウェイ(華為技術)のCFOの逮捕が明らかになったり、悪材料が噴出しています…

ついに逆イールド、米3年債と5年債利回り格差が逆転

投稿日: 2018年12月9日2018年12月9日 投稿者: KabSukeコメントする

今年2018年は、金利にはじまり金利に泣く一年となりました。 年初で気持ちが改まっていた頃(1/10)に、こんな記事を書いていました。 逆イールドの懸念、FFレート0.75%上積みで今年はスタート なにやってんだオレ、、…

11/25週振返り:無謀にも全営業日で日経平均は上昇

投稿日: 2018年12月5日2018年12月6日 投稿者: KabSukeコメントする

  先週は、日経平均は全営業日で上昇でした。週末にG20を控えていても堅調でした。 米中貿易摩擦では、米国が来年1月に予定していた2,000億ドル相当の中国製品への関税を10%から25%に引き上げる件は見送りと…

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

記事を検索

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

on Twitter!

ツイート

広告

人気の投稿

  • ヒント・ノウハウ
    ヒント・ノウハウ
  • 3/12週振返り:利上げ断行?米3銀破綻にクレディ・スイス
    3/12週振返り:利上げ断行?米3銀破綻にクレディ・スイス
  • プライバシーポリシー
    プライバシーポリシー
  • 利益確定:飲み会の話題にしづらいが大事な2点
    利益確定:飲み会の話題にしづらいが大事な2点
  • 利益確定:買いより売りが難しい1
    利益確定:買いより売りが難しい1
  • 利益確定:買いより売りが難しい2
    利益確定:買いより売りが難しい2
  • 利益確定:買いより売りが難しい3
    利益確定:買いより売りが難しい3
  • 利益確定:買いより売りが難しい12(イチロー効果)
    利益確定:買いより売りが難しい12(イチロー効果)
  • はじめに・私のこと
    はじめに・私のこと
  • 利益確定とは
    利益確定とは

いんとく

陰徳陽報、人知れずブログを書き徳を積み得を株で待つ。技術会社勤務・一級建築士。

401k.hello@gmail.com

ツイッター(@kab_suke)での連絡がありがたいです。

ランキング

にほんブログ村 株ブログ 相場観へ
にほんブログ村


資格(FP)ランキング

カテゴリー

  • TEST補習 (417)
  • 未来への想い (649)
  • 運用技術 (115)

アーカイブ

  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (5)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (8)
  • 2021年3月 (7)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (9)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (21)
  • 2020年3月 (34)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (25)
  • 2019年12月 (39)
  • 2019年11月 (39)
  • 2019年10月 (40)
  • 2019年9月 (38)
  • 2019年8月 (37)
  • 2019年7月 (39)
  • 2019年6月 (40)
  • 2019年5月 (36)
  • 2019年4月 (38)
  • 2019年3月 (41)
  • 2019年2月 (36)
  • 2019年1月 (20)
  • 2018年12月 (11)
  • 2018年11月 (11)
  • 2018年10月 (15)
  • 2018年9月 (14)
  • 2018年8月 (11)
  • 2018年7月 (12)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (10)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (20)
  • 2017年12月 (23)
  • 2017年11月 (26)
  • 2017年10月 (28)
  • 2017年9月 (27)
  • 2017年8月 (32)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (26)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (28)
  • 2017年3月 (29)
  • 2017年2月 (23)
Copyright 2023 , 確定拠出年金は毎日スイッチング , Theme by Discount Promo Codes