2019/03/16

4面からマーケット総合欄までの記事はなかなか思い出せません。

音声入力の窓

本日の音声入力

マイナス金利は景気を冷やすのかもしれない。スウェーデンでの検証では、マイナス金利は住宅ローンの負担を押し下げ景気への効果がみられた。でも、潜在性成長率や物価上昇率を押さえ込んでしまうのではないかと言う見方をする専門家が増えているようだ。

 

日銀は金融政策会合を終えた。年後半には景気が上向くとの見方を示した。1月の輸出と生産などの一致指数は3ヶ月連続下向き。

 

ロシアではクリミア半島への投資が負担となっている。海峡には大きな橋をかけた。併合したときは、大統領への評価が高まった。しかし、年金受給年齢の引き上げをした時から、支持率は沈んだまま。

 

米国ではトランプ大統領が発動した非常事態宣言に対して、与党から反対の声が高まっている。非常事態宣言は、メキシコ国境の壁建設で十分な予算が議会で承認されてなかったため、発動された。与党からの反対の声は壁建設と言うよりは議会運営に対する冒涜といった意味合いから来ている。

 

新幹線はスマホで改札が通れるようになる。チケットレス化が一段と進む。

 

災害の慰霊碑を意味する地図上の記号が定められた。

 

私の履歴書。冷凍食品の部門に配属となった。1つの消費者の声が商品開発を変えることがある。多数の意見を聞いてから判断するのではなく、ささいな一言に記憶はある大切さ。アンパンマンを形にした冷凍のフライドポテトを商品にした。ある子供の消費者からアンパンマン以外のキャラクターも入ってないと寂しいとの声が寄せられた。すぐに対応した。

 

ニュージーランドで銃乱射事件が起こった。2つのイスラムモスクで同時に発生した。49人が死亡した。犯人には曲形のものもいた。犯行の様子を動画になってネット上に流していた。

 

株式市場は先物主導で上昇している。

 

WTI原油は軟調。米国の原油の輸出量はロシアやサウジアラビアの水準に急速に近づくように上昇している。ただ、そのうちシエールオイルが占める割合が高い。相対的にWTI原油の価格は停滞気味。OPECは協調原産を着実に行っているのでドバイ原油はWTI原油に比べ価格が上昇している。

 

カナダ産の菜種油が下落している。ファーウェイの患部を体で拘束された。それ以降カナダと中国は対立が深まっている。中国での輸入現象への不安から菜種油は下落している。

 

パワーアナログ半導体は価格が落ち着いている。この半導体は直流と交流を変換するといった用途に使われる。自動車の電装化のために需要が落ちない。スマフォの販売減少にもかかわらずこの分野の半導体は強い。

 

アフリカ豚コレラが流行している。中国では一気に広がった。これは現在日本で流行している豚コレラとは違う。日本にはまだ上陸していない。