先週発表の5月米CPI8.6%上昇の衝撃が米利上げを突き動かしました。0.5%がコンセンサスだったはずなのにムードが一変、6月FOMCでは0.75%の利上げとなりました。米10年債利回りは3.4%までジャンプアップしました。
5月の底は軽々突き破りNYダウは30,000ドル割れです。S&P500は年初来20%を下回り弱気相場入りの烙印を捺されました。
FOMC直後の日銀会合では市場予想どおりかたくなに緩和策維持でした。
日米金利差は開くばかり。。それでもドル円は135円台を天辺に留まりました。
円安のうまみを嗅ぎつける投資家は海外でもにわかに増えているようです。
円急落でアジアのアマチュア投資家の円購入急増、買いの好機逃さず
株安の最中にあっても長らく円安効果で円建ての大幅下落を免れてきました。一方、ドル建日経平均の動きをみるとわかりますが日本株はドルベースでみればコロナ前の水準まで落ち込んで米国株より酷い状況です。
金融の歪みがずっと放置されるとは考えにくいです。401kは世界株投信から日本株投信へと構成比率をシフトさせようとしてます。
6/12週間ツイート
■6/13(月)
波乱の週明け日経平均836.85円安📉5月米CPI8.6%上昇で天井みえず、中国・上海の一部にロックダウン再導入。。
5月の底は全く当てにならんな〜米株3指数先物 は下落まっしぐら😰https://t.co/Y4oRvfXCIU
— いんとく (@kab_suke) June 13, 2022
■6/14(火)
米10年債利回り3.4%突破に逆イールド…0.75%利上げを覚悟しとかんとな。。日経平均357.58円安📉https://t.co/6PWvGNLcFJ
— いんとく (@kab_suke) June 14, 2022
■6/15(水)
政策期待で中国CSI300指数が3ヶ月ぶりの高値更新💸米国はインフレの動向に注目されてネガティヴだから相対的に魅力増してるのかな❓お隣りの日本にも余波がやってきてほしい⛱日経平均303.70円安📉https://t.co/kNQD0dzsGo
— いんとく (@kab_suke) June 15, 2022
■6/16(木)
REIT指数が今週になって値崩れ…📉コロナ回復による収益改善期待や円安による海外資金流入もあって2,000近辺で高値維持だったけど、
金利上昇のあおりを喰らっている。。そもそも時価総額20兆円にも満たない市場なのだから乱高下必至⚠️投げ売り警戒だ。https://t.co/wXL9QfTrv6— いんとく (@kab_suke) June 16, 2022
■6/17(金)
日銀かたくなに現状維持😣それでも円安進まず。円安のうまみを海外の人も感じ始めたようだ😉日経平均468.20円安📉良い週末をhttps://t.co/qNxrPWFQzR
— いんとく (@kab_suke) June 17, 2022