9/21週振返り:株式分轄12年ぶり高水準

日経新聞9/26朝刊によれば、上場株の株式分割が12年ぶりの高水準にあるようです。
株式分割12年ぶり高水準 4〜9月124件、個人株主取り込み加速
今の日本市場を下支えしているのは自社株買いです。今年も過去最高で推移しています。
自社株買い1〜5月最高12兆円 資本効率の改善急ぐ、成長投資に課題も
自社株買いで償却して減った株数は株式分割により増えて、その循環がうまくはたらけば株価があがります。

日経平均は4万5,000円台維持でPER18倍台。なにかの拍子に急落は心配ですが見守っていくしかありません。
10/4は自民党総裁選で来週はこれを巡り相場も動きそうです。

 

9/21週間ツイート

■9/22(月)
休みm(__)m

■9/24(水)




■9/25(木)
休みm(__)m

■9/26(金)