米国利上げ直後の3/16は、金融政策決定会合でした。いつもどおり会合後は、日銀黒田総裁の記者会見でした。 去年あたりまでの記者会見と打って変わって、ニュースでの注目度はガクンと落ちました。 長期金利の誘導目…
月別: 2017年3月
同日約定売買するには6
売りと買いの約定日を揃えるように発注することで、売りと買いを同じ時価にできます。 口数は、わずかに売りより買いを多く買いましょう。そうすることで、元本を痛めないので心理的な負担を減らせます。 「ほぼ同じ口数…
3回目の利上げ
アメリカの政策金利引き上げが、昨日(3/15)、市場の予想通り行われました。 リーマンショック後の最初の利上げが2015年12月。昨年12月の利上げを経て、今回が3回目です。 2015年12月の利上げ。ニュ…
同日約定売買するには5
同日約定売買で、売りと買い口数をぴったり同じにするのは、スロットゲームで777のと同じです。 不可能ではありませんが、確率が極めて低いです。 ピッタリでないから気持ち悪い。だから、やらない。 そんな心境にな…
iDeCo加入者の争奪は進む
個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者が、今年2017年1月の制度改定により、伸びています。 今週号3/12版の日経ヴェリタスに、『iDeCo争奪、ネット証券好発進』と題した記事が載っています。 「新たな…
ストックとフロー
AI(人工知能技術)は、人間の労働の機会を奪う凶器ではないか。懸念が深まってます。 労働の対価。お金は、汗をかいて儲けたいとおもっても、どんどん労働の機会がAIにより浸食されています。 朝起きてエネルギーの…
同日約定売買するには4
約定日が同じであれば、売りも買いも基準価額は同じです。 発注時点で「買いが多かったかな」、「買わなければ良かった」などと思っても、約定前に売りを出せば相殺できます。 一気に資産を組み替えるのは、勇気も要りますし、誤るリス…
同日約定売買するには3
約定日を揃うように、買いと売りの発注日をコントロールすれば、同じ基準価額で売買できると述べました。 円建て資産は、外貨建て資産より要する日数が、1日余分にかかります。 <注>当記事の内容に該当しない商品もある…
同日約定売買するには2
前回は、元本確保型商品と国内株式連動商品の間での同日約定売買(スイッチング)について述べました。 商品による必要な日数に違いがあります。 <注>当記事の内容に該当しない商品もあるかもしれません。商品内容をよく…
同日約定売買するには1
相場が下落基調で含み損があるなら、「同じ口数を同じ時価」で売買(スイッチング)を繰り返せば、元本を痛めず取得価額を下げられます。そのやり方は? 確定拠出年金(401k,iDeco,DC)は、実質運用コストゼ…