10年債利回りは0.063%です。今週頭に0.02あたりにあったのでおよそ3倍の上昇です。過去1年をローソク足でみても、異様な明さを放つ陽線です。 米国債もここのところ上昇しているので日米金利差はさほど変わらず、ドル円相…
月別: 2017年9月
中国自動車の行く末は、トウモロコシにかかっている?
英国とフランスはこの7月、2040年までにガソリン車とディーゼル車の販売禁止を打ち出しました。そして9月になって中国までもが、ガソリン車の将来廃止を高官が言及しています。 地球温暖化対策の推進を目指した国際枠組み「パリ協…
米国6人に1人が「疲弊地域」に住んでいる
毎日パソコンに向かっているだけでは、本当のところよくわかりません。米国の経済といえば、ダウ平均の動向や雇用統計に反応はさても、生身の人間がどんな生活をしているのかよくわかりません。テレビで観る映像は、広い米国の一部です。…
ユーロ・ドル1.20均衡保つも、「メルクロン」求心力低下
独メルケル首相、仏マクロンともに浮かぬ顔です。先週末、ドイツでは連邦議会(下院)選挙、フランスでは上院選でした。 日経新聞9/26記事『独仏 揺らぐ政権基盤』によれば、メルケル独首相は4選を確実にしたが、自…
解散相場を意識する1週間になりそう
来週になれば世論調査の報道が次々と出てきて有権者が今回の衆院選をどうみているのか雰囲気が摑めるようになるでしょう。なにせ現時点では、まだ正式に解散選挙が明らかになっているわけではありません。明日9/25、臨時国会冒頭に安…
トランクルームにREIT組成と上場の動き
コインランドリーとか自動販売機。マンションや賃貸アパートに比べればわずかな資金で開始できる投資として、サラリーマンにも静かなブームです。 私も気になりますが、本格的に調べたことはありません。こうして毎日ブログを書くにつけ…
消費税・PB。衆院選の焦点がだんだん鮮明に
3日連続で日経新聞1面トップは衆院選に関連するニュースです。初日9/18の衆院選が10月下旬の記事には驚きました。 衆院選10/22が優勢、突然のニュースで大相場! 憲法改正が可能な議席数なのになぜ解散なのか。大義は結局…
電気自動車(EV)は地方・離島から普及するかも
先週9/12開催のフランクフルトの自動車ショーのインパクトは強烈だったようです。私もブログ記事にしました。 電気自動車(EV)の勢いが止まらない その後も続々とEV関連のニュースが相次ぎました。9/18日経新聞は、総合・…
衆院選10/22が優勢、突然のニュースで大相場!
祝日9/18日経新聞朝刊1面『衆院選 10月下旬投開票~首相、早期解散の意向~』を寝ぼけ眼でみて驚きました。かねてから今年秋に衆議院解散の噂はあったようですが、新聞紙面で大きく取り上げれてきませんでした。 9/28招集の…
中国経済統計はグダグダと思いきや、当局は意外と真面目
中国当局が発表する経済統計は当てにならないとよく云われます。皮肉交じりではありますが、経済通と云われる現首相の李克強が重視するという噂の指数がマーケットではもてはやされます。電力消費と鉄道貨物輸送量と銀行融資。この3指標…