ただでさえコロナの影響で供給がくるっているのに飛んだ災難です。自動車向け半導体が逼迫するなかでルネサス工場が火災、海運の大動脈スエズ運河がコンテナ船座礁で遮断…。世界の供給網を脅かす大事故が立て続けに発生しました。スエズ運河については本日3/30に離礁に成功しひとまず安堵しました。
相場のトレンドを変えても不思議でない事故でしたが株式市場は崩れませんでした。先週は週中にかけて下げましたが、3月権利落ちを前にした調整の感でした。実際、本日3/30が権利落ち日でしたが日経平均は180円ほどの下押し要因があったものの48.18円高で引けました。
金利上昇にも免疫ができてきたようです。3/18のFOMCで一旦落ち着いたかに見えた米10年債利回りが先週後半から再び上昇をはじめましたが、NYダウは屈せず上昇です。3/29には史上高値を更新しました。
円安が進行し本日3/30にはドル円110円に到達しました。日本株に追い風となっています。
なんだかんだと結局は株式相場は強い!でも気を緩めず慎重にいきたいとおもいます。
3/21週間ツイート
■3/22(月)
1ヶ月でホントに復旧できるのか…自動車向け半導体が逼迫するなかでルネサス工場が火災。
相場を直撃、日経平均617.90 円安📉
TOPIXも10営業日ぶりに下落📉米国の寒波での停電といい災難続きですね💦https://t.co/6DT5oouV4i
— いんとく (@kab_suke) March 22, 2021
■3/23(火)
TOPIXが先週30年ぶりに大台2,000にタッチ❗️
米FOMCは早期利上げを牽制。ただ米10年債利回り1.76%まで上昇、それにブラジルにロシア、トルコにと資金流出懸念から新興国で利上げ続出、相場の波乱に警戒だ〜💦
■ 3/14週振返り:新興国は利上げ続出、TOPIX大台2,000にタッチhttps://t.co/7hAv6OOjiM
— いんとく (@kab_suke) March 23, 2021
■3/24(水)
月末の軟調が今月もやってきた。。日経平均590.40円安📉
3月権利落ち日は3/30、再投資1 兆円近くあるのかぁ〜コロナ感染は再び増加傾向だし、原油下落しインフレ予兆の色合いが変わってきてる。月初高は期待するも慎重でありたいところだ😀https://t.co/2dla4tTENZ
— いんとく (@kab_suke) March 24, 2021
■3/25(木)
またもや世界の供給網を脅かす大事故💦
コンテナ船座礁でスエズ運河が遮断。。再開に時間を要してるけど燃料油の漏れなどの被害がなく一時的な混乱で済むのかな。「事故は買い」とばかりに海運が上昇するも相場全体への影響は限定的のようだ。日経平均324.36円高📈https://t.co/KGJmphmvtB
— いんとく (@kab_suke) March 25, 2021
■3/26(金)
年初からの円安、とうとうドル円110円に到達しそうだ〜
円安追い風に日経平均446.82円高❗️良い週末を😀https://t.co/Baqg6hwVKH
— いんとく (@kab_suke) March 26, 2021