トランプ大統領誕生したとき、ひょっとインフレになるかもと慄きました。 1990年以降、日本はデフレ・マインドに慣れきってます。 私が高校生だった1980年代後半は、今ではとんでもない感覚ですが、「デフレにす…
運用技術
東証1部時価総額とイチロー効果
イチロー効果です。 日々の単価の浮き沈み(打率)に惑わされず、コツコツと安い単価の口数(ヒット数)の積み重ねを重視する投資の考え方です。 世の中、「単価」の話ばかりです。株価のニュースに振り回されています。もっともポピュ…
デメリットの前に知るべきこと〜ポータビリティ〜
確定拠出年金の現在の資産を、転職や離職によってあらたな確定拠出年金へ移動することがあります。 個人型確定拠出年金(iDeCo)に入っている方は、管理手数料や信託報酬などを比較して、よりパフォーマンスの良い運営管理機関を切…
シャープレシオ3
シャープレシオは、リターンをリスクで割った指標です。 10%の値動き(リスク)があった期間に、10%の収益(リターン)がでると、シャープレシオは1となります。 「シャープレシオ=1」は、浮き沈みを繰り返す相…
半年の結果、イチロー効果
運営管理機関から、確定拠出年金(401k,iDeCo,DC)の取引状況のお知らせが、半年にいちど封書で届きます。 2016年10月~2017年3月の状況が送られてきました。 総資産評価額は、12%増えました…
全部売らない
一定以上の含み損がでれば、「損切りしろ」と云われます。 資産の5%~10%に含む損がでれば、損切りすると決めている人が多いです。 「資産を売って、頭をリセットしろ」と損切り論者は訴えます。理由は大きく二つ。…
シャープレシオ2
シャープレシオとは、資産から得られる収益率と、価格変動リスクとの関係を示す指標です。 価格変動リスクとは、価格の下落だけでなく、予想外の急上昇も見込んだリスクです。 リスクというよりは、価格のブレを示します。数学的には、…
イチロー効果、進行中
私の確定拠出年金(401k,iDeCo,DC)の底値は、2016年7月中旬です。 英国国民投票によって決まったブレグジッドからおよそ1か月後です。 2016年の相場の底値はブレグジッドです。 昨年は年初より…
シャープレシオ1
確定拠出年金(401k,iDeCo,DC)の商品を選ぶにあたってよく指標として重視されるのが信託報酬と総資産額。 売買(スイッチング)を毎日するような私にとっては、「シャープレシオ」が気になります。 シャー…
自分だけのユリウス暦2
多くの企業で、4月、新年度を迎えました。 新1年生。私の息子も新たな世界に飛び込みました。 今年は、桜が満開の頃、新たな年度がはじまり、喜びもひとしおです。 今年度はどんな一年になるのでしょうか。 クロネコ…