先日もお伝えしたとおり、前年比18%の大暴落だった2018年秋の日経TEST 。
前回が良すぎたとか今年が調子悪かったとか、気分だけでは推し量れない大きな下げです。
勤め先から「受けろ」と云われるでもなく自主的に受験しているテストですが、それでもショックは大きいです。日経平均株価は本日12/19、3月以来の21,000円を割り込み凹みましたが、それを上回るショックを受けています!
反省と対策を打つべきときがやってきました。
反省
厳しい結果でした。
2017年秋 | 2018年秋 | |||
■経済知力スコア | 789 | 644 | -18% | |
■評価軸別スコア | 2017年秋 | 2018年秋 | ||
知識 | 基礎知識 | 86 | 69 | -20% |
実践知識 | 85 | 71 | -16% | |
視野の広さ | 63 | 51 | -19% | |
知力 | 知識を知恵にする力 | 77 | 52 | -32% |
知恵を活用する力 | 64 | 71 | 11% | |
■出題ジャンル別スコア | 2017年秋 | 2018年秋 | ||
経営環境・産業動向 | 86 | 68 | -21% | |
企業戦略 | 75 | 69 | -8% | |
会計・財務 | 89 | 82 | -8% | |
法務・人事 | 74 | 48 | -35% | |
マーケティング・販売 | 62 | 47 | -24% | |
生産・テクノロジー | 59 | 61 | 3% |
まず苦手な分野はますます苦手になっています。「法務法務・人事」、「マーケティング・販売」です。
「視野の広さ」が大きく下がっていることが、これらの分野をひどく押し下げた理由にみえます。
全体的に大きく下げた中でも、上向いた項目 にも着目しています。
「知恵を活用する力」が上がったのは株価指標の見過ぎのようです。株価指数が表現する社会・経済は、小さな存在と感じざる得ません。
対策
齢50に迫る私は力任せの対策はうてません。老齢化すれば誰でも発症しうる白内障が、遺伝のようですが今年一年で大きく進行してしまいました。業務でもないのにブログ執筆で眼球を酷使するのは限界が近づいています。
◾️読む時間を増やした
日経TESTの前年比大暴落をうけて、じっくり新聞を読む時間を増やしました。
株式投資や確定拠出年金にのめり込む始めた時分は、日経新聞のどの記事もフレッシュな気持ちで読んでいました。日経 ヴェリタスも定期講読するようになり、投資の世界にのめり込んでいきました。
でも通勤電車の中での30分で読む日々は、あまりに量が少なすぎます。1面、3面の後は、一気に「マーケット総合」欄をめくっておしまいという日も少なくありません。
◾️そして音読を
夜帰ってから朝刊を読むようしました。でも、疲れた夜の頭ではなかなか頭に入りません。小学生の息子にならって「音読」をはじめました。
朝は1面から読んでいるので、夜は最終紙面の「私の履歴書」から逆方向に向かって紙面を開き音読しています。気付きは多いです。中国でのゲノム編集による出産の件は社会面で連日のように取り上げられています。本日12/19上場ソフトバンクの親会社が繰り広げる「ビジョンビジョンファンド」から融資を受けるとなった企業は、アジア欄、企業欄に小さいながらも記事になっています。
まとめ
このフレッシュな気分をなんとか持続したいです。音読を超えて「音声入力」にも踏み込んでいます。スキルを早く習得したいです。スキルを上げてブログ記事を量産できるようになりたい、これは来年の目標かな(*^◯^*)