思い起こせば令和は暴落スタートです。5/7始値22,184.40円をつけた日経平均は6営業日連続で下落しました。以降、5月後半には米政策金利の引き下げムードが立ち込めはじめ、貿易摩擦と利下げに振り回される株式相場です。
決して状況が改善されたわけではないですが、ついに令和始値を超える水準まで日経平均は回復しました。年初来高値も更新、足元2万2500円の水準です。
本日11/22は「即位礼正殿の儀」で今年限定の祝日、間に合いました!
貿易摩擦のバイアスはずせば半導体関連の好調は目につきます。
ただ、NT倍率が上昇に向かうなど上がり方は歪な感じも。東証1部売買代金は2兆円を切る日が珍しくなく売買は細くなってます。リスクオフどこまで続くやら。
10/13週間ツイート
■10/15(火)
台風がらみの補正予算に頼っていたとしたらあまりに脆弱、
日経平均408.34円高。それとは別に、先週の日経新聞はスマホ買い換え需要、DRAM・NANDの底打ち感を伝える記事が目につきブログ記事にしました。
この記事もそう。台風になんか負けるな!https://t.co/jtdadEJ6IQ #kabutan #株探
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) October 15, 2019
■10/16(水)
大幅続伸3日目、日経平均265.71円高!
昨年10月の暴落から早1年。
予定通り5Gの波はやってきているし、世の中の雰囲気は変わっているけど、依然として貿易摩擦がバイアスになって見えづらいです。
この秋も台風で大打撃を受けました。
◼️ 10/6週振返り:台風に負けるな!https://t.co/7hAv6OOjiM
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) October 16, 2019
■10/17(木)
英国とEUが合意なのか。
どこに新味があるかよくわからん。。よくわからんから株式相場は楽観だ。
英FTSETM100は元気に上昇中〜日経平均21.06円安。https://t.co/La1nN02VUB
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) October 17, 2019
■10/18(金)
NT倍率が13.86。再び上昇に向かってる。
12.5の水準にあったNT倍率は、米中摩擦「第1弾」の昨年7月に前後して伸び上がり、落ち着いたかにみえていた。
米株好調の一方、中国GDP6.0%微増で上海1.32%安。
悪いパターンだ。来週から決算相場が本格化、日経平均40.82円高。https://t.co/tExkgiiiWg
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) October 18, 2019