なかなか強気になれないので、気まぐれでSP500連動ETFで買ってます。個別株に疎いので、何か買おうと思ったときは、無難にこれを選んでしまいます。日経新聞3/1『均質化が招く相場増幅 ヘッジファンド、ETFが最大に』によれば、ヘッジファンドまで個人と変わらない思考に傾いているようです。職業としている人たちはもっとがんばってほしい〜
相場に多様性がなくなり値崩れを起こすのではないかと当記事では心配しています。
本日から中国では全人代が始まりました。経済成長率の目標は6.0から6.5%と目標下げました。一方、33兆円にものぼる減税を打ち出しました。
上海総合は今週になって3,000の節目を超えています。世界的にもトレンドが変わっているのかもしれません。
無難だけでは取り残されてしまうかもしれません。
2/24週間ツイート
■2/25(月)
上海総合は爆上げ5.60%!
朝方、中国製品に対して3/1から米国が引き上げようとしていた関税が延期となった。安心感が広がり、日経平均は102.72円高。
でも+0.48%足らず。元々が安いんだからここでしっかりしなきゃ、どこで上げるんだぁ。https://t.co/UzqASnduWo
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) 2019年2月25日
■2/26(火)
1/4パウエル議長の緩和的な発言が、年初からの米国株高を後押ししてきた。
日本時間今夜もパウエル議長会見。水をさすことはしないだろう。
米中協議に頼った株高はもう厳しいかな。日経平均78.84円安。https://t.co/mPmvtTfdM8
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) 2019年2月26日
■2/27(水)
先週2/19日経新聞『「ドル建て」日本国債に資金』によれば、日米10年債利回り差は3%超。
米中協議の進展への期待から株高でした。でも、債券利回りに動きが乏しく、期待先行の感が否めません。。
2/17週振返り:10年債マイナス金利にどっぷりhttps://t.co/7hAv6OOjiM
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) 2019年2月27日
ドルで運用している外国人はスワップ金利を考慮すると、日本の10年債利回りが3%超となるらしい。
昨日の妙なツイートしてしまい失礼しましたm(_ _)m
それにしても、日本にいる感覚と随分違うなぁ。
昨日は10年債利回りは底を打った感のニュースもあったけど警戒には違いない。 https://t.co/0B7jk4U4mN
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) 2019年2月28日
■2/28(木)
ラスト30分で急落、日経平均171.35円安。。
米朝会議は予定より早く切り上げ、合意なしとのこと。
足元、日経先物は上向き加減。今のタイミングでやるのはよくわからない会合だから、反応は長引かないかなぁ。https://t.co/I0CD0Fghfl
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) 2019年2月28日
■3/1(金)
米国GDPは市場予想を上回る驚きの2.6%!
日経平均、しっかり反応。217.53円高。ドル円は円安進行。足元112円台を狙う気配です。
今週もお疲れさま〜https://t.co/K1S8toiBhr
— KabSuke@ダウあみだぶちゅ (@kab_suke) 2019年3月1日