一気に読んで一気に音声入力するスタイルでやっています。本来は、朝読んだものを日中少しずつ思い出して音声入力したいのです。それは今の自分には難しいそうです。今日は休みで1日家にいましたが、朝読んだものを日中に追い出すなんて事は全くありませんでした。
本日の音声入力
ヴェルディ川崎がスーパーカップコースです。ヴェルディ川崎はJ1で2連覇中。浦和レッズと対戦した。
ジャズと下駄を売る店。下駄はもともと売っていた商品。店主はジャズが好きでCDをネットを使って販売もはじめる。ニッチなジャズをCDにしたりする。
スキーで2人が行方不明。
東日本大震災での市街地でインターチェンジが開業した。
朝日杯で藤井七段が2連覇。渡辺棋王を破る。今年度の勝率は8割5分1厘。中原誠永世名人のもつ8割5分5厘の記録を破る可能性が出てきた。
自動車などの部品向けの材料の開発でAIの活用が進む。従来は手探りで組み合わせを模索してきた。AIで組み合わせを最適なものを見つける手法が開発された。
クオーク式の腕時計。ねじ式では1日に5秒ずれていた。クオーク式では5ヶ月?で5秒の遅れにとどまった。現在クオーク式腕時計が展示されている。
中国企業はドルの入手が難しくなっている。発行金利がこの1年で1%増大し7.8%になっている。一方、社債の満期は0.7年ほど前年から低下。償還を迎えると再発行が必要となるが、上乗せ金利の負担が大きい。中国では債務超過が深刻な問題となっている。ドル高が今後のさらなる問題となりそう。
メキシコ国境での壁を建設するのは東海岸の国境沿いのようだ。西海岸側はかなり既に壁が建設されている。
GAFAへの課金について。国別にどのように配分するかが問題となる。例えば、いいねのクリック数の比率で配分するなんて考え方もあるようだ。
一帯一路。スリランカでは港湾を中国に渡してしまっている。モルディブでは親中よりの大統領から変わっている。中国からの債務への警戒が高まっている。
私の履歴書。5時間半に及ぶディスカッションの様子。
イスラム債を日本の大手銀行が扱うことになった。イスラム債では利子を扱えない。売買益は扱える。
対ドル円安が進む余地が出てきた。シカゴ筋のドル買建てが減少している。これは円売り圧力となる余地がある。
レオパレスは法人向けの客離れが進んでいる。リロケーションジャパン生の問い合わせが増えている。
BCP。対応ができていると述べている企業は1割にとどまる。