2019/03/20

コメ兵は、伊勢丹前の新宿店を4月に新宿駅すぐ側に移転するようだ。行ってみたい!

音声入力の窓

本日の音声入力

公示地価は4年連続上昇。全国的に上昇している。ただし地方においては観光地が集中して伸びている。

 

タクシーは乗る前に料金がわかるようになる。料金をスマホのアプリでわかるようになる。料金が事前に分かることによる安心感でタクシーの需要増を見込む。

 

ニュージーランドでのイスラム教のモスクでの銃撃乱射事件の動画を、トルコのエルドアン大統領はそれを公衆に向かって流していた。批判相次ぐ。

 

エチオピアとインドネシアで起こった航空機墜落の事件。ボーイング社は墜落した新型機の訓練用のシミュレータを用意していなかったようだ。エチオピアでの間では、パイロットが2時間程度の訓練しか受けずに操縦をしていたようだ。簡単に操縦ができるを売りにした飛行機が受注が伸びていると言う背景があるようだ。

 

アフリカではFTAに動こうとしている。インドや米国が関心を示している。

 

中国では、四川省でのLNGの開発を強行している。かつて大地震があったところなので安全性の心配で住民運動も起きているが強行している。米中貿易摩擦で、今後米国からのLNGの輸入が困難になる状況を想定しているようだ。

半導体においても、中国は自前での生産を強化している。

 

ドラッグストアは営業利益が持ち続けている。人件費の高騰が影響している。これまでのような医薬品を高く持って生活雑貨や食料品を安く売ると言うビジネスモデルは、コンビニエンスストアよりも優位性があったが、このモデルでのやり方はピークを過ぎたようだ。

 

コメ兵は、ブランド力向上の為、買い物客に渡す紙袋のデザインを変えた。新宿の伊勢丹の前に、ビルを構えている。買い物客から、「次に行く伊勢丹でコメ兵の紙袋を持っているのを恥ずかしい」と言ったことが、社長の石原氏はショックを受けた。これをきっかけにアルファベットでKMEHYOUと書くように改めた。社長が子供の頃、偽物を売っている店だと馬鹿にされたことがあった。社名の表現の仕方には昔から気にしていた。コメ兵はリーマンショック後の特需や中国からの旅行者の爆買で一時的に業績を伸ばしたこともあったが、その後の落ち込みも大きかった。

この4月に新宿店は新宿駅にもっと近いところに移転する。

 

ニューヨークヤンキースの田中投手は1点に抑えた。イチローはアスレチックスとの開幕戦で先発出場する。

 

鶴竜と高安が2敗、白鵬は全勝キープ。

 

私の履歴書。これからは冷凍食品の時代。特に餃子に力を入れた。冷凍品のシェアの半分を味の素が奪う度の目標を掲げた。わかりやすさ重視の目標。

 

児童相談所。初動で動く専任のスタッフを配置すべき。忙しいすぎて保護をためらう懸念があるため。

 

はやぶさ2は、りゅうぐうで水を含んだ土石を採取したようだ。

 

囲碁の井山王座は、準決勝で敗れた。