2019/03/24

ロシアゲートに関する報告書が出ました。報告書の開示内容のいかんによっては、政権を運営が大きく変わってくるようです。今週はこの件で相場が揺れるかもしれません。

音声入力の窓

本日の音声入力

位置情報サービスの取り扱いについて日本交通系のタクシー会社に行政指導が入った。自分のいる位置に合わせてスマフォに広告が出るといったサービスに疑問の声が高まっている。

 

Google マップが劣化。バス停が表示されないなどの問題が相次ぐ。これは地図を提供しているゼンリンとの契約更新がうまくいかなかったことにあるようだ。ゼンリンは他の会社にこれから地図を提供するようだ。ゼンリンの株価は金曜日に大きく下落した。

 

中小企業が国から補助金を受けた際、実際の支払いには時間がかかる。つなぎ機関に補助金を担保に融資を受けられる仕組みを作る。

 

ロシアゲート疑惑。報告書が提出された。これ以上の新たな追求者は出ないとの見解を報告書を作成した側は述べている。報告書がどの範囲まで開示されるかは決まっていない。今日、限定された範囲で開示される。開示の内容いかんによってはトランプ大統領が弾劾になる展開もあるし、大統領が窮地を出する可能性も出てくる。

 

本日、タイ総選挙は投票。タクシン派が優勢のようだ。

 

バフェット氏は、亡くなった後の自分の財産について妻にS&P 500連動の投資信託に置き換えるように述べている。普通の人はバフェット氏のように安値で株を買う事は技術的に難しい。普通の人はS&P 500に投資すべきだと言うのは、バフェット氏の名言だとも言える。信託報酬のわずかな違いで積み立て投資はパフォーマンスに違いが出ることについても、バフェット氏はそこへの意識を持つべきだと強調している。

 

イタリアは中国が進めている一帯一路に同意した。習近平氏はイタリアを訪問している。G7の中で同意したのはイタリアが初めて。独仏の反対は必至。5月の欧州選挙を意識した動きのようだ。現在のポピュリズムよりのイタリア政権は独仏との対立構図が明確になった方が支持が高まるとの見方がある。

 

高校の国語がホットな話題となっている。国語は4つの科目に分かれる。そのうち論理国語と言う科目がこれまでの国語になかった要素として増える。

高校の国語の教科書には森鴎外の舞姫、夏目漱石のこころ、中島敦の山月記がどの教科書にも入っていた。これらの共通点はエリート男子学生の悩みと言うテーマだ。山月記を外した教科書を作ったら採用する高校がみるみる減ったといった事例があった。それぐらいこの3つの小説は絶対的な存在であった。しかし、現在の社会においては女性が共鳴するような作品ではない。もっと柔軟な文学の採用が必要だ。

4つの科目に分かれることで、大学受験対策の状況を考えると、ただでさえその一つである文学国語は人気が上がらない可能性がある。

 

私の履歴書。著者は社長就任。就任後の100日間を特に重視した。社内のコミュニケーションを特に重視した。

 

テニスの大坂なおみはマイアミの試合で勝ち進んでいる。

 

自民党二階堂氏と東京都知事の小池氏は政局運営で親密な関係にある。

 

NYダウは先週末に400ドルを超える大幅安。一方、半導体指数はここのところ急上昇している。半導体の方が先行して動くことが多いので、意外と今週は会うが上昇する可能性もある。

 

日本では景気一致指数が下落となっている。今週は生産や雇用に関する統計が3月29日に相次いで公表され注目されている。

 

みのむしの糸はカイコの糸より強い。ただ、みのむしの糸はまっすぐには伸びない。そこで、みのむしの糸をまっすぐに伸ばす技術が開発された。解雇の人は中国で約50,00年前には生産されていたという。

 

磁極を感知する能力を人間は持っていることが、磁気の当て方によって脳波が変わるかという実験をした結果明らかになった。

 

深海に生息する魚。鱗がない。餌となる魚を丸呑みする。