ブログを書いていて時間があまり取れませんでした。今日は少なめ。
本日の音声入力
アジアでは依然として石炭発電の依存度が高い。原子力発電は安全対策コストのことで各地で計画は難航している。米国と欧州では、化石燃料に関連する企業からのダイベストメント(投資撤退)の勢いが増している。日本では欧米からの批判が高まっていることもあって、千葉での石炭発電所の計画は撤回した。それでも、新興国への石炭発電後押ししているとして日本は批判されている。中国では自国内での脱石炭は進めているものの、一帯一路でアジアやアフリカで石炭火力の建設を進めている。
曙ブレーキ、工場閉鎖を検討している。
はやぶさ2は、金属弾を命中させてりゅうぐうにクレーターを人工的に作った。
3月の米国雇用統計は前月比19.6万人増。市場予想を上回った。
1トヨタは労使交渉で部屋を開示しなかった。賃上げ横並びの見直しを迫った。経営者が抱える切迫感を社内従業員向けに自社サイトで公開した。自動運転などの切迫感が背景にある。
送電線に財政支援を、経団連は求めている。
忖度発言で、国交省副大臣が辞任。
景気指数は4ヶ月ぶりに上昇した。一致指数。基調判断は「悪化」はひとまず回避した。
東急とJR東日本がMaaSの実験を始める。
インドでは4月11日に総選挙の投票が開始。
インドの経済成長率について。元中央銀行の総裁であったラジャン氏は本当に7%成長なのか疑問がある。たとえ本当であっても不十分と述べている。
サムスンは減益。中国への依存度の高さが響いた。
英国では、監査法人の大手4社による河川を防ぐための対策を議論されている。
私の履歴書。著者は男子校に入れられた。
昨夜は暖かかった。夜桜に乾杯。
水泳の瀬戸選手は3年ぶりに4度目の勝利。
巨人の丸選手は150号目のホームラン。
トラック運賃は前年同期比で1割高。人手不足が影響。