株価急落時は、シャドーバンキングやハイイールド債債がよく話題になります。本日1年トップは中国での個人に対する融資について。昨日紙面ではインドの個人融資がニュースになっていました。気がかりです。
本日の音声入力
中国スマホ銀行、農村を席巻。アリババVSテンセント。
スマホ銀行の融資対象は1億人を超え、銀行借り入れがしづらかった農村住民や掲載企業にお金が回りやすくなった。年3000兆円近いスマートフォン決済の膨大な情報と人工知能を使い貸付の判断を下す。
過剰債務の恐れがある。
仮想通貨にマネーロンダリング対策。国際連携、創建時の個人情報を共有。各国政府が参加する国際組織が送金時の個人情報を共有できるシステムを検討し、試験場が嫌テロ資金の供給といった悪用の防止につなげる。
ファービーは独自OSを発表した。米国による制裁で米GoogleのOSアンドロイド関連の機能が利用できなくなることに備える。米中貿易戦争の解決が見通せない中、半導体とともにソフトの内製化を急ぐ。
ジャパンディスプレイが赤字832億円。4月から6月で最大。債務超過に転落。中国の投資会社などから800億円の融資を受ける予定だが、本業の低迷が続いており経営再建の先行きは不透明だ。
訪日消費、急ブレーキ。マツモトキヨシホールディングスは免税売上高が伸びず10四半期ぶりに最終減益となった。百貨店や化粧品大手でもインバウンド消費の不振が鮮明だ。中国の電子商取引規制に人民元安が重なった。
堅調内需、GDP下支え07から9月期の実質GDPの予測は平均で前期比年率率0.5%増となった。ただ10月の消費増税が個人消費に響くとして、中から12月期は原則と予想する声が出ている。
娘皇后様、早期乳がん。代替わりの多忙で体重が減っており、体力回復が必要なため8月下旬は静養される。
私の履歴書。1964年の東京オリンピックが開催中にヨーロッパを旅行。