2019/11/04

今年最後の3連休、のんびりしました。

TEST補習(音声入力の窓)

本日の音声入力

未上場のスタートアップ企業が成長を続けている。日本経済新聞社が2019年のネックストユニコーン調査で企業価値を推計したところ、ランキング上位20社の合計は18年より2割増え、1兆円を超えた。人工知能や金融とITを融合したフィンテックの分野で伸びが目立つ。

サウジアラビアの国営石油会社サウジアラーム子は3日、株式の1部を国内の証券取引所タダウルで公開すると発表した。

金融庁と日銀は大手銀行を対象に、財務の健全性を図るストレステストを共同で実施する。これまで各銀行が作る独自の想定に委ねてきたが、良当局が作る共通シナリオに基づいて結果を検証する。

移民を増やすべきだと考える人の割合は民主党と共和党で大差がつく。

ワールドカップラグビーが終わる。

川崎重工や日立は路線監視の分野で海外への展開を図る。鉄道保守にIoT。

富裕層に巨額増税、米国民主党をウォーレン氏が検討。

英国で会員総選挙の12月実施が固まった。ジョンソン首相は首相の解散権を制約する既存の法律を骨抜きにするような特例法を可決させ、会員解散にこぎつけた。英国に擦って解散権の制約を求める声もある日本の憲法改正論議に影響する可能性がある。

政府はアジア各国で新約審査や医療機器等安全対策について日本方式の採用を流す。2020年度から新薬審査を助言する体制を整え、関連分野で人材研修を始める。医療体制の高度化に貢献し、日本と同レベルの環境にして日本製品の輸出拡大につなげる。

再生可能エネルギー普及の鍵を握る蓄電池で、政府が賭けに出た。認証制度の改正によって、国内での半額と安い米国削らせを解禁した。再生エネルギーの普及を急ぐとともに、国内でのコスト競争力を高めたい思惑も透ける。

個人がインターネット経由で仕事を請け負う自由な働き方が広がる。ウーバーイーツなど。

私の履歴書。15歳でパン屋、住み込み修行。