2019/11/24

昼間のうちに音声入力終わるとほっとします。

TEST補習(音声入力の窓)

本日の音声入力

時短営業の拡大や不採算店の閉店など事業の見直しを進めている大手コンビニエンスストアチェーン。日経新聞が全国約57,000店の立地を分析したところ、9割の商圏人口が標準とされる3000人を下回っていることがわかった。

茂木外相は、名古屋市内で韓国の外相と35分間会談した。12月下旬に中国で開く日本と中国韓国の首脳会談に合わせ、日本と韓国首脳会談の実現に向け調整に入ることで一致した。

ローマ法王フランシスコは23日、大からのチャーター便で羽田空港に到着した。26日まで日本に滞在し、被爆地の広島や長崎を訪問して各兵器の廃絶を訴える。天皇陛下や安倍首相とも会う予定だ。世界に約13億人の信者がいるカトリックの最高指導者である教皇の来日は1981年のヨハネパウロ2世以来38年ぶりとなる。

政府はデジタル技術の急速な発展を受け、様々な規制の見直しに乗り出す。まずは自動車メーカーに貸している新車の性能検査を人工知能で代替することを認める方針だ。建物の外壁はエレベーターの定期調査もドローンやセンサーでの監視を検討する。

製造業の在庫滞留が深刻になっている。日本と米国欧州中国の主要3900社の在庫の状況を調べたところ、中国を除く各地域で金融危機後の2009年以降の最高水準にあることがわかった。米中貿易戦争などに影響し、製造業の在庫が急速に増えた。

腕時計型の血圧計などウェアラブル機器を健康管理だけでなく、病気の早期発見や発作の予知に活用しようと言う動きが広がってきた。。オムロンが医療機器としての承認を得たほか、ソフトバンクグループなどが医療機関とともに研究を始める。

17日から行方不明だった大阪市の女児12歳が23日、栃木県小山市で保護された。女児は男の家から逃げてきた、別の女の子もいると証言。大阪府警は男35歳男未成年者誘拐容疑で逮捕。一緒にいた少女の保護された。

私の履歴書。株式上場、土曜日に総会、株主と交流。不況の中株価はうなぎ登り。