温暖化ガスの排出量を2050年に実質ゼロとする目標を菅首相は10/26の所信表明演説で掲げました。 パリ協定では、世界の平均気温上昇を産業革命以前に比べて2°に抑える、さらには1.5°に抑える努力を追求するとしています。…
月別: 2020年10月
10/18週振返り:ドル安迷走104円台、元高まっしぐら
1円動くだけでも最近はドキッとする。。 先週10/21に一気にドル円は105円→104円台へと円高です。米国ではバイデン大統領なら財政出動進むとの思惑は変わらずで米10年債利回りは0.7%→0.8%台に動く渦中にあるなか…
ブログの情報源を日経新聞に絞っている理由
日経TESTが11/8に迫っています。コロナの影響で前回は中止で今回はネットでの開催です。 2019年春以来ひさびさに自分も受験します。 そういえば、なぜ日経新聞をネタにブログを書いているのだろうか? 毎日1時間ほどかけ…
10/11週振返り:管銘柄パワー?マザーズ14年ぶり高値
マザーズは14年ぶりの高値です。9月にはNASDAQの暴落に連れだって下げるのかとおもいきや、大した調整もなく上昇を続けています。 東証1部の売買が2兆円割れが常態化し停滞してますが、マザーズは活況です。 日経新聞10/…
裏口上場SPAC、ソフトバンクGが喰いつきニコラが失墜
新規株式公開(IPO)が2020年になって米国では様変わりしています。特別買収目的会社(SPAC)による上場が急増しています。 SPACとは上場の段階では事業を営んでいない「空箱」です。スタートアップなどの…
10/4週振返り:トリプルブルーへの期待、米10年債利回り0.7%台に急騰
米大統領選ではバイデン氏の勝利に現実味を帯びてきました。さらには議会のねじれが解消されれば、大統領、上院、下院が民主の色で染まるトリプルブルーです。 法案が通しやすくなる状態となることへの期待からマーケットは好感しました…
双循環で中国なぞめく、一帯一路で迷走?
中国包囲網が加速しています。 国慶節の連休のさなかの10/6、日本に集結して米豪印が外相会談を行いました。 国慶節で中国は10/8まで連休、 そんなスキを狙ってなのかインド太平洋を猛アピール⁉️…
9/27週振り:10月の荒れ早くも、東証ダウンにトランプ陽性
11月の大統領選を前にして10月の相場は荒れる傾向にある(オクトーバー・サプライズ)といいますが、早くも荒れ模様です。 9/30の大統領選第1回TV討論会の様子が伝わるとトランプ再選危ぶむ思惑で日経平均は急…
ゴールドラッシュやれやれ、米実質金利が下止まり
やれやれ、指をくわえてみているだけだった夏場のゴールドラッシュがひとまず落ち着きました。。 よく知られた金相場はニューヨーク商品先物取引所の金先物(通称NY金)です。足元1トロイオンス=1,904ドル。1トロイオンスは約…