習近平氏が異例の3期目入りとなりましたが、新体制が習氏の側近で塗り固められる事態には株式市場も穏やかではいられませんでした。
CSI300指数は週間で5%下落、香港H株指数も9%ほど沈み込みました。
香港上場の中国本土株、急反落-党大会後5営業日の下落率は過去最大
党大会のためならなんでもやる中国はGDPの公表を開催後に延期していました。10/24公表によると前年比3.9%増だったものの5%ともいわれる目標からすれば見劣りする数字です。
中国第3四半期GDP、前年比+3.9%と予想以上に回復 リスクも
中国から漂うムードは暗くて日本株もダメージを受けてもおかしくないところですが、米株のリスクオンもあってか日経平均は週間ではほぼ動きなく2万7000円近辺に留まっています。
ドル円150円を超えれば生産コストが中国を下回るといわれたりしています。
日本の製造業が「復活」するためには、「円安」はどこまで進めばいいか? 驚きの試算結果
集権化をより強固にした中国は台湾問題を激化させそうです。日本企業の国内回帰の流れが強まれば株式市場へのインパクトも大きそうです。
10/23週間ツイート
■10/24(月)
覆面介入あったのか146円台まで急転もふたたび150円超える勢い…日経平均84.32円安📉https://t.co/F1QqwfZXna
— いんとく (@kab_suke) October 24, 2022
■10/25(火)
党大会終わっても中国株売り続くのか…しんどいな、日経平均275.38円高📈https://t.co/UL0yVB8edx
— いんとく (@kab_suke) October 25, 2022
■10/26(水)
ビットコイン2万ドル回復、しばしのリスクオンかな💸日経平均3日続伸、181.56 円高📈https://t.co/LMfiU4ph1W
— いんとく (@kab_suke) October 26, 2022
■10/27(木)
ドル高の影響でハイテク業績悪化、平然と相場は進んでるけど大丈夫かな?日経平均86.60円安📉https://t.co/dEap6tHmXF
— いんとく (@kab_suke) October 27, 2022
■10/28(金)
米PCEコア前年比5.1%上昇。米10年債利回りが再び4%台となり、これに擦り寄る動きをみせてる。ことのほか株式市場の快調が続くけど腰折れに警戒だな⚠️日経平均240.04円安📉良い週末を🍁https://t.co/vZJQP29qnh
— いんとく (@kab_suke) October 28, 2022