2019/01/29

今日のマーケット総合欄は、インバウンド関連株が今年は低調、日銀の国債買い減と2つの記事とも円高の話題。米FOMCは利上げ見送りが確実視されて、米債利回りも下落圧力にさらされている。しばらくは円高基調に警戒かな。

音声入力の窓

本日の音声入力

企業の格付け下げが目立つ。

愛知万博ではトヨタが大きな出資。2025年の大阪万博では住友系列受給者であればトヨタに匹敵する規模。出資が期待される。

中国はリーマンショック時の4兆元に迫る?兆円の投資。ファーウェイはドル入手困難になる予感。

サウジアラビアは40兆円?の投資。

首相の所信表明演説。海外記者の目。司法制度に対する言及がゴーン氏逮捕の件があったにも関わらずなかった。日本の司法制度の特異さは海外からは目立つとのアメリカ人記者コメント。韓国への言及がなかった、韓国記者コメント。中国、ロシアの記者もコメント。

現代自動車は大幅利益減。系列外社の業績を直撃。部品メーカーは完成車メーカーに技術を吸い上げられる。また他社との取引を部品メーカーは制限させられている実情もあるよう。系列外社の業績を直撃。部品メーカーは完成車メーカーに技術を吸い上げられる。また他社との取引を部品メーカーは制限させられている実情もあるよう。

独シーメンスは大型風力発電を強化。1基で1万世帯をまかなう?日立製作所は風力発電関連の一部事業から撤退。

日銀は短期国債の購入を増加。年間20兆円の購入レベルになるとアベノミクス前と同じ水準。量的金融緩和への疑問が生じかねない。円高圧力となっている。

円高懸念で小売などインバウンド株が今年は軟調。

オプション取引ではプットが増加。

H形鋼の価格は過去2年増加傾向。オリンピック需要のピークは19年後半と予想される。その後もインフラ老朽化への投資で価格上昇圧力となりそう。

パラジウムは貴金属類で価格トップへ。

日本の中古車輸出、ロシアやアフリカが2018年1月から11月期は上昇。アフリカではナイジェリアが増加。ナイジェリアは原油産出国。

英EU離脱安済可決へ。メイ首相の代替案のほかに、EU離脱反対の野党議員が案を提示予定。野党案が可決されれば、EU離脱の延期いや国民投票のやり直しに発展する可能性がある。合意なきEU離脱は阻止したいと言う考えは支配的。

東京都は次年度の一般歳出が8兆円に迫る。オリンピックでの出資に備えた積立金を20年までに胃腸炎取り崩す。

父親による娘の虐待で死亡事件また発生。一時は保護管理下にあったが解除。解除後は親族の元へ帰ったが、元の学校からも転校し、自宅にも戻った。保護解除後は学校も構成も訪問しなかった、解除後は学校も厚生員も訪問していなかった。

私の履歴書、東京会場日動火災の相談役。中国への思いを綴る。東日本大震災のときには手紙をもらう。

日本とイランは3対0で日本の勝利、サッカー。大坂なおみ選手のブランドイメージを企業は注目。腕時計をはめた大坂なおみ選手の広告。

東大ゴルフ部の監督の話。監督の息子は東大志望と言うことで学園のキャンパスを親が知らない間に訪れ、東大生と仲良くなる。ある日東大生が訪れる。監督を要請された。東大生は頭が良い。個人の能力はそれぞれは低くても、組織力で力を出す。

太陽から50億キロの小惑星が発見される。氷でできた小さな惑星。

昨年1月26日?は、仮想通貨業者のネームがハックされた日。一瞬にして盗まれる。

ゲノム編集での中国での二子出産に対してのツイートは、反対意見が多数。