2019/05/21

ヤマト運輸がEVの独自仕様を開発しようとして国内の大手自動車メーカーから断られて、代わりにドイツのスタートアップ企業と手を組むことになった。なかなか興味深い記事でした。

音声入力の窓

本日の音声入力

国民健康保険が公費依存の体質を抜け出せない。財政健全化のため2018年度に運営を都道府県に移したが、主要市区の過半が税金で赤字を穴埋めしながら、保険料を下げたり据え置いたりしていることがわかった。

GDP 1から3月は実質2.1%増加。外需は輸出から輸入を差し引いた純輸出で計る。外需増えたのは輸入の下げ幅が輸出の下げ幅より大きかったためだ。6月1日に改定値が発表される。その際には法人企業統計も加味されるので設備投資が大幅に修正され改定値は低くなる可能性がある。

スリランカのコロンボ港を日本とインドとスリランカが共同で開発する。中国が進める一帯一路を牽制。

EV使う電力網を自動車のホンダとGMが連携。ブロックチェーンを活用。スマートグリッドの共同研究を始める。GMはインドから撤退するなどして代わりに次世代自動車技術に力を入れている。

家電価格、刻々と変動するダイナミックプライスを家電量販店ビックカメラは導入する。アマゾンなどのネットショッピングへの対抗から、また作業効率化の点から。

空前の準備体制。アメリカのトランプ大統領が25日に来日する。

強気と不安が交錯。制裁、ファーウェイに影響。

三菱UFJ銀行が180店舗削減。従来2割だった店舗削減率を35%に引き上げる。

ウクライナ議会選前倒し。ぜレンスキー新大統領は就任演説で、この秋予定していた議会選挙を前倒しする方針を表明した。タレント出身の大統領。

配送にEV。大和ホールディングス傘下のヤマト運輸が2019年秋に首都圏で宅配便の配達に使う小型の電気自動車を本格導入する。こだわりの独自仕様車。かつてに独自使用者の開発を委託したことがあった。今回も国内メーカーに打診したがすべて断られた。メーカーとしては100キロメートル程度しか走行できない宅急便用の電気自動車を開発しても、一般市場に展開できる見込みが薄く断ってきたようだ。ヤマト運輸はドイツのスタートアップ企業に委託した。EVは部品数も少なく新規参入しやすい。EVの時代を象徴していることに振り返ればなるかもしれない。

富裕層ビジネス、ミレニアル世代に的を当てる。5億円を超える資産を持つ超富裕層向けのプライベートバンキングを提供する金融機関が1980年代から2000年前後に生まれた見れにある世代の取り込みに置いている。

英国はこの夏のEU離脱が困難。延期された離脱期間は10月末だがメイ首相はこれより早い時期の離脱を模索してきた。

貿易戦争は市場は米優勢。米国は無い所主導の景気拡大に期待が強く株式市場や鳥への資金流入が加速し始めた。一方、中国景気の先行きには懸念が深く株価や人民元の相場は軟調だ。

ファミリーマート、中国事業に暗雲。

インドのタタ自動車、巨額赤字。英国子会社ジャガーの売却の憶測が出る。

川崎重工、事業選別を先送り。2016年には投下資本利益率ROICが8%に満たない企業は撤退すると表明していた。精密機器ロボットが19.8%、エネルギー環境が9.3%。
二輪車が8.4%、航空宇宙が5.0%、船舶海洋が3.2%、鉄道車両が− 26.4%

今期の最終損益、8割で市場予想を下回る。

JR九州への株主提案、米国ファンドは撤回せず。自社株買いを要請していた。

短期筋の物色手詰まり。ビットコインへの資金輸入が顕著。年初よりビットコインを急騰している。

日銀は政権の政策が逆風となっている。教育無償かなどが物価押し下げる要因となるため。

航空貨物運賃の上昇が一服。

AIで米の作付状況を素早く予測する。予測したデータを先物取引等に生かそうと試みている。

鶏卵卸値、11%下落。今月上旬航空貨物運賃の上昇が一服。

AIで米の作付状況を素早く予測する。予測したデータを先物取引等に生かそうと試みている。

鶏卵卸値、11%下落。今月上旬日比。強制換羽と呼ばれる、鳥に餌を与えずに産卵を一時的に停止させる手法で1ヵ月前後は卵生まなくなる。これにより供給を抑制しようとしている。

春の叙勲受賞者の発表。

巨人の上原選手は現役に幕。日米21年。日米通算100勝、100セーブ、100ホールドのトリプル100を達成した。

大関の貴景勝は再休場することとなった。

天皇陛下は皇居内で田植えをされた。

ブラインドサッカーを体験。多様性理解し結束。

私の履歴書。戦争と女をドラマとする。