もはや四半期に一度のイベントです。半導体エヌビディアが5/22に決算発表し、売上げ、純利益いずれも市場予想を上回り、株式分割、増配まで打ち出し市場の期待を裏切らない結果を出しました。
エヌビディア株大幅高、好調な売上高見通しでAI期待に応える
株価が一段高で年初来で既に120%上昇しています…バケモンですね。翌5/23の米株市場はNASDAQとS&P500が史上高値を突き抜ける好調スタートでした。
ところが失速。。米5月総合PMIは54.4となり市場予想を上回る結果にインフレ再加速に過敏に反応しました。
米総合PMIが上昇、22年4月以来の高水準-インフレ再加速
日本市場も米国に流され5/24の日経平均は457.11円安と大きく下げました。長期金利がおよそ12年ぶりに1%を超え、株式市場にとっては下落圧力となりました。
長期金利 1.005%に上昇 約12年ぶりの高い水準
エヌビディア一社の動向でムードが明るくなるような能天気な相場ではなさそうです。重苦しい雰囲気がしばし続くのかな。
5/19週間ツイート
■5/20(月)
イラン大統領がヘリ墜落で死亡。。不気味なニュースだな🌀日経平均282.30円高📈https://t.co/EAEwog9KlR
— いんとく (@kab_suke) May 20, 2024
■5/21(火)
有事には直ぐに稼働を止められる技術、米中デカップリングが進むにつれ注目高まる技術分野なのかな。半導体といえばエヌビディア決算発表を明日に控え慎重な相場、日経平均122.75円安📉https://t.co/WUbR5KeO3G
— いんとく (@kab_suke) May 21, 2024
■5/22(水)
もしトラの象徴みたいなUSスチール買収駆け引き、大統領選迫るにつれてヒートアップしそうだ🐯日経平均329.83円安📉https://t.co/a8Ag389wlx
— いんとく (@kab_suke) May 22, 2024
■5/23(木)
エヌビディア7%超えてスタート、その後もぐんぐん伸びてるホントばけもんだ👻日経平均486.12円高📈https://t.co/1sqOejTprN
— いんとく (@kab_suke) May 23, 2024
■5/24(金)
NYゴールド先物、今週は史上高値更新後に急落💰中国個人の押し目爆買いで反転あるのか?米株市場も昨夜は大きく下げて調整局面だな、日経平均457.11円安📉良い週末を☘️https://t.co/8Q1LdQl8p1
— いんとく (@kab_suke) May 24, 2024