2024年からはじまる新NISAでは使い勝手が良くなります。
生涯投資枠なんて考え方が生まれ、成長投資枠とつみたて投資枠で構成されます。成長投資枠とつみたて投資枠を合わせれば生涯最大1,8000万円(ただし、成長投資枠のみでは1,200万円が上限)まで非課税の恩恵を受けられます。
年間投資上限額が360万円(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)となります。
積立といえど遊び心が大事!「確定拠出年金は毎日スイッチング」により資産形成とともに世界の経済・金融・時事ニュースなどにアンテナを張り巡らす私としては、年間投資上限額が大きく広がることは歓迎です。
だからといって、個別株をこまめに分析する時間を確保できません。
プロのファンドマネージャーに運用を委ねつつ気楽に売買できる「アクティブETF」が新NISAを前にして日本でも解禁となり、今週9/7に上場しました。
アクティブ運用型ETFの説明
運用会社シンプレクス、日本初アクティブETFで日本企業の課題解消
テーマ型投信のようにほったらかし前提の金融商品に比べれば、流動性が高くなるのだろうと期待しています。
・PBR1倍割れ解消推進ETF
・政策保有解消推進ETF
なんてネーミングは魅力的です。なんせ株式相場を眺め毎日SNSでつぶやいている身としては、テーマの流行り廃りを感じとるあらたなアンテナになりそうです。まずは少し買ってみるかな。
9/3週間ツイート
■9/4(月)
8月米雇用統計では労働参加率62.8%に注目集まる。FIREブームに早期リタイアで回復緩やかだが、コロナ前に及ばないものの2020年2月以来の高水準に。ただ、賃金上昇を抑える仕打ちになるかもとのこと。。けっきょくは働く・投資の二刀流が健全だ😀日経平均228.56円高📈 https://t.co/AwzsS9yK9A
— いんとく (@kab_suke) September 4, 2023
■9/5(火)
3日続伸→9月3営業日続伸🙏本日で8日続伸、いやはやすごいですね😍
— いんとく (@kab_suke) September 6, 2023
■9/6(水)
2023年はゼロコロナ解除で中国回復のはずが🇨🇳そして金利上昇で米国後退のはずでしたが🇺🇸…長期見通しをもくるわせているようだ。人口でいえば中国追い越し世界一となったインド株が好調🇮🇳日経平均204.26円高📈https://t.co/ZZNNtJJJxi
— いんとく (@kab_suke) September 6, 2023
■9/7(木)
YCC柔軟化の良し悪しが見定められず国債入札低調のニュース相次ぐ。日本がついに「脱デフレ」なんて楽観で株式市場は好調だけどボンヤリしてられんな〜日経平均249.94円安📉https://t.co/rC5Wu49lcr
— いんとく (@kab_suke) September 7, 2023
■9/8(金)
アクティブETF解禁👩🏫
キャシー・ウッドのような“人”へのイメージでしたが、
・PBR1倍割れ解消推進ETF
・政策保有解消推進ETF
なんて名前なら試せるか、テーマ投信みたくの放置はNG。iPhone中国制限疑惑でIT波乱、某女ETFなら本日は泣きか…日経平均384.24円安📉良い週末を⛳️https://t.co/fy3Hzwd3XG— いんとく (@kab_suke) September 8, 2023
運用会社シンプレクス、日本初アクティブETFで日本企業の課題解消 https://t.co/CoSHLXZTMT @businessより
— いんとく (@kab_suke) September 8, 2023