米国では上下両院が香港人権法案を可決。 11/21には一時的に日経平均は2万3000円を大きく割り込み慌てました。。ところがその日のうちに回復に向かいました。 週末11/24の区議会議員選挙では民主派が親中派に圧勝。米中…
月別: 2019年11月
思い出作りとしての確定拠出年金(Fund of the Year 2019 に投票しました!)
「年金」という言葉はなんともココロを重くします。 個人型確定拠出年金は「イデコ」の愛称をつけロゴまで作って少しでも親しみをもたそうとがんばっているわけですが、それが年金にかかわることだと意識するとつい身構えてしまいます。…
11/10週振返り:米10年債利回り2%に届かず
先週11/12には1.956%をつけた米国10年債利回りはそれをピークに週後半から下降気味でした。株式相場は相変わらずの強さで尻上がりに上昇、週末11/15にはNYダウは大台2万8,000円突破しました。 …
年末ドル高、短期金利急騰の火消しにFRBは躍起
米国が展開するグローバル企業は年末決算を控え、国外での売上げを本国へ送還(レパトリエーション)するためのドル需要が12月に高まるといわれています。 クリスマス商戦に重なるこの時期は現金需要が高まることもあって、例年12月…
11/3週振返り:晴天続く11月、株式も好調キープ!
11月は前月とはうってかわって東京は晴天続きです。台風15号、19号の被害で散々な目にあったわけですが、ようやくほっとします。今週11/11(月)は朝は朝と夜は雨でしたが、日中は晴れ間もあり記録更新w。11…
部分合意「第1段階」をめざす米中摩擦、ややこしい。。
昨年2018年7月よりはじまった米中貿易摩擦は、互いに関税制裁合戦を繰り広げてきましたが10月に入ってから、なにやら合意の方向に一歩踏み出したと報じられています。 チリで11/16-17に開催される予定であったAPEC首…
10/27週振返り:3回目の米利下げ、打止め感漂うも相場は強気
米FOMCは7月、9月に続き10月にも3度目の利下げをしました。米大統領からの利下げ催促ツイートもないようです。打ち止め感が漂ってます。 日銀はマイナス金利の深掘りは見送りでしたが、円高どころか円安に傾き無…
日銀のETF貸付制度化、年6兆円ペースで買付けの「胴元」が来春動く
金融緩和策の一環として日銀は、TOPIXや日経平均に連動した上場投資信託(ETF)の購入をし続けています。2010年12月から実施され購入枠はしだいに拡大してきました。 とくに2016年7月には年間3兆円→6兆円に2倍に…