EU復興基金が合意に至りました。 政治は一つで財政は各国任せの大きな矛盾に風穴をあけた歴史的な出来事です。欧州委員会が自ら起債します。 日経ビジネス7/28『EUコロナ債で亀裂あらわ、メルケル首相が妥協した理由』によれば…
月別: 2020年7月
メンタル鍛える株式投資の裏技、毎日スイッチング!
「目をつむって」でも買っておいてよかったです。3月におきた新型コロナ感染拡大による未曽有の相場の暴落は、結果として株式投資にとっては大きな好機でした。 ふだんは確定拠出年金をメインに株式投資に向き合う私ですが、あわてて個…
7/12週振返り:日経レバ売り禁、コロナ感染拡大に惑わされるとマズい。。
コロナ感染の勢いは増すばかりで、日々の生活は依然としてどんよりしています。。 でもだからといって、3月に苦しんだ暴落が再来すると考えるのは安直です。金融緩和による株式相場による追い風はなんだかんだと続いています。 株式相…
ジャンク化深まる、世界で社債デフォルト10兆円
このコロナ危機で、米FRBは社債買い入れを個別企業に広げ、ハイイールド債にまで手を伸ばしています。 日銀も社債の買い入れ枠を拡大しました。 個別企業の実力ではどうにもならない難局です。中央銀行が社債の買い取…
7/5週振返り:ETF分配金捻出売り、屈せずなんとか通過
7/2米雇用統計が市場予想を上回る480万人増で好発進でしたが、先週はETF分配金捻出で下落圧力がかかりました。7/10は4,000億円の売りの見込みでたしかに日経平均は200円超の下げでしたが、今週すぐに500円近くの…
ライブコマース14兆円、コロナ禍ならではの熱い視線
コロナ禍ならではの新ビジネスってなんだろう?? ネットでの生中継で商品を売る「ライブコマース」に熱い目線がそそがれています。 ライブコマースは2016年に中国で生まれたとされています。 文字が読み書きできな…
6/28週振返り:米雇用統計480万人増、中国PMIにわきたつ
6月米雇用統計が7/2発表でした。非農業部門雇用者数が市場予想の300万人を大きく上回り480万人増でした。前月に続き好調です。しかし、米国ではコロナ感染者数の増加が止まりませんし、失業保険給付金に週600ドル上乗せされ…
世界でコロナ1,000万人、新興国財政ひっ迫にドル不足
新型コロナウイルスの感染者数が、米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると6/28、ついに全世界で1,000万人を超えました。 同大学がまとめた世界各国・地域別の感染者数(死者数)が、日経新聞に毎日掲載されて…
6/21週振返り:ゴールド、2,000ドルが早くも射程圏内!?
ゴールドは2012年以来の高値です。 6月のFOMCを経て、米政策金利は2022年までは据え置きとの見方が固まってます。その流れにしっかり乗っているのがゴールドです。 4〜5月にかけて経済再開で明るさが戻ったものの、新型…