ただでさえコロナの影響で供給がくるっているのに飛んだ災難です。自動車向け半導体が逼迫するなかでルネサス工場が火災、海運の大動脈スエズ運河がコンテナ船座礁で遮断…。世界の供給網を脅かす大事故が立て続けに発生しました。スエズ…
月別: 2021年3月
デジタル通貨、中国加速も米欧慎重
一旦は廃れたかにみえたビットコインは昨年2020年秋から6倍近く上昇しコロナバブルの象徴的な存在となっています。 2018年の狂乱ではビットフライヤーに口座を作ったものの多重パスワードの設定がよくわからずほったらかしてま…
3/14週振返り:新興国利上げ相次ぐ、TOPIX大台2,000にタッチ
TOPIXが1991年以来の大台2,000にタッチです。 先週は日米中央銀行のアナウンスメントに注目が集まりました。3/17の米パウエル議長会見では早期利上げに否定的な考えを示され、ドットチャートからも2023年までは利…
3/7週振返り:米追加経済対策が成立、NYダウ3万2,000ドル突破!
3/5発表の2月雇用統計で予想を上回る雇用者数増をきっかけに、米株式相場はふたたび上昇に転じました。3/10にはNYダウは終値ベースで史上初の3万2,000ドルを突破です。不安定ながらもナスダックも上向き加減です。米10…
孤独・孤立と背中合わせ、毎日スイッチング
1月終盤から週末のブログが途絶えていました。例年の如くですがこの時期がどうにも苦手です。。 ひとつの理由は3月の年度末に向けて業務に追われて心の余裕が失われていたことです。 それに寒さ。温暖化が進みあたたかい冬のイメージ…
2/28週振返り:全人代はじまる、中国市場は軟調
先週3/5に中国では年に1度の全国人民代表会議(全人代)がはじまりました。 名目GDP成長率は6%以上の目標が打ち出されたものの市場予想よりは控えめな設定です。合わせて発表された21〜25年の5ヶ年計画では成長目標が見送…
2/21週振返り:金融引き締め懸念、日経平均2万9,000円割れ
米国10年債利回りが2/25に一時的に1.61%まで上昇しました。景気回復が金利に現れているのか、そうだろしたら金融引き締めの時期が早まるのではないかとの懸念が株式相場を不安定にさせています。 米FRBパウエル議長は「イ…