急激な円安がドル円114円を境にもみ合いです。さらなる円安が進むのか?懐疑的な声が目立ってきました。 2015年の円安局面では、実質実効為替レートからみてここから先の円安はありそうもないという「黒田ライン」発言により12…
月別: 2021年10月
10/17週振返り: 米好決算にどこまでも強気、S&P500が最高値更新
正直なところ当てが外れました。。9月下旬の警戒感はどこへやら。30兆円ともいわれる中国不動産大手・恒大集団の債務問題が不透明なまま、FOMCでのテーパリング合図に端を発して米10年債利回りは先週瞬間的には1.7%をつけま…
10/10週振返り:ドル高+原油高、危うい半値戻し日経平均2万9,000円
1.6%を超えた米10年債利回りが一服の様子をみせると米株市場がすかさず上昇です。10/13発表の米9月CPI前年比5.4%で高い水準には違いないものの、依然として長期金利はコロナ前とさほど変わらないレベルに抑え込まれて…
10/3週振返り:衆院解散、新内閣発足にご祝儀なし
週初の10/4、岸田内閣が発足しました。と同時に衆院解散と月内の衆院選を表明です。10/21の任期満了を待ってもよさそうでしたが、コロナが落ち着いた状況を大義にして先を急ぎました。 初入閣が20人のうち13人とフレッシュ…
9/26週振返り:リスクが連鎖…9月上昇ほぼ食い潰す日経平均2万9,000円割れ
エネルギー問題がクローズアップしています。 中国では電力不足が深刻です。30年までにCO2排出量をピークアウトさせ60年に実質ゼロを掲げており、その遵守のためエネルギー消費に抑制をかけています。加えてオーストラリアとの関…