日経平均が週初の6/5、3万2,000円を突破しました。6/2発表の米雇用統計では強弱入り混じる結果となり利上げ停止の機運に変わりありませんでした。 米国債務上限問題の解消もあって米国市場も一段高で、それを追い風に大台突…
未来への想い
5/28週振返り:米債務上限停止、喉元過ぎれば流動性危機
米国では債務上限の適用を停止する法案が6/1に成立し2年の猶予を得ました。歳出削減でバイデン政権が譲歩を迫られたものの、与野党ともリセッション回避への思いは強く賛成多数で成立しています。 米債務上限引き上げ法案 上院で可…
5/21週振返り:毎日スイッチングで順張り、日本株に光明さしてる
日本株にピカリと光明が差しています。日経平均は5/22に3万1,000円を超え、1989年12月29日の最高値38,957.44円の8合目までやってきました。 ドル建て日経平均の最高値は実は最近のことで、2021年1月8…
5/14週振返り:日本株に釘付け、日経平均3万円超えてバブル後高値!
来てますきてます!日経平均が33年ぶりの高値で30,808.35円をつけて今週を終えました。 米国の債務上限問題で冷や水あびることなく快調でした。買いが買いをよぶ相場になっています。 東証が掲げるPBR1倍割れの是正が自…
5/7週振返り:鯉のぼり業績相場、日経平均2万9,000円を上抜け
3月期決算発表が5/12にピークを迎えました。これまでの集計では前年同期比42%増とのことです(3月期決算を発表した東証プライム上場企業(親子上場の子会社など除く)の984社を集計すると23年1〜3月期の純利益)。 23…
4/23週振返り+:日銀YCCに手を付けず、FOMC最後の利上げか0.25%上乗せ
予定通りといえばそれまでですが、4月日銀金融政策決定会合ではYCCに手を付けず、GW期間中となったFOMCでは最後ともいわれる利上げ0.25%を敢行しました。 YCCについては仮に許容変動幅を拡大しても日本の長期金利がど…
4/16週振返り:バフェット効果に花が咲く、日経平均年初来高値を更新
かのウォーレン・バフェット氏が来日して4/11に日経新聞社がインタビューしたところ、「追加投資を検討したい」との言質を取り付けたようで翌日朝刊一面で大きく取り上げられました。 バフェット氏、日本株投資を拡大 商社保有7….
4/9週振返り:3月米CPI5.0%上昇、裾野が長い下山はまだまだ
コロナ禍によりはじまった物価上昇は、昨年6月9.1%の峠に到達したのち下山に入りついに5%にまで戻ってきました。 3月 米消費者物価指数 前年同月比5.0%上昇 1年半ぶりに5%台 2%目標に向けてはいわば中腹地点です。…
4/2週振返り: OPECプラス減産の魔の手、 WTI減産先物80ドルへ急騰
自然の摂理というのでしょうか?景気停滞が見込まれ原油需要が減少するとなれば、供給を減らして価格維持に努める。 OPECプラスを構成するサウジアラビア、イラクやUAEそしてロシアもが減産を相次いで表明しました。週明け4月最…
3/26週振返り:配当落ち何のその、日経平均2万8,000円回復
金融危機でヒヤリとさせられた3月ですが、初動の対応が良かったのか喉元過ぎればなんとやら…ともいえる状況です。 2022年度最後の配当権利確定があり、日経平均でいえば250円ほどの権利落ちが予想されていましたが…