2019/03/18

大野裕氏の平凡の大切さについてのコラムがよかったです。地味に毎日、音声入力を続けてます〜

音声入力の窓

本日の音声入力

日産ルノー連合は拡大計画を見直す。

 

フランスのパリシャンゼリゼで黄色いベスト運動が暴徒化。高級ブランド、夜カフェに火をつけた。休暇中だったマクロン大統領は休暇を切り上げて戻ってきた。毎週末デモが続いている。人数は減ってきている、でも今回の件で改めて注目されそうだ。

 

大手メガバンクは新卒採用を減らした。

 

ロシアのプーチン大統領は、ウクライナ問題でクリミア半島を併合した時は支持率が8割に上がった。しかし現在では6割台となる。クリミア半島併合から5年が経った。

 

家計の住宅ローン残高は減少に転じた。これは融資の審査を厳格にしたことが直接の原因。ただし融資審査がゆるい米国でもローン残高は減少している。家計の負債があまりにも高くなったことが要因と考えられる。

 

労働者の代表とは何か。労使問題で最近は労働者の代表ではないと言う判断が増えている。労働者の過半数をから選出されたものでないと代表では無い。

 

ママ・キープ・スマイリングと言う団体の話。自分がの娘が入院していた時、つきっきりで看病していたので自分が疲れて寝込んでしまった。看病する側にとって病院は環境が良くない。栄養のある食事がとれなかったりシャワーがない。

 

大野裕氏。平凡の大切さについて。高校?生の頃、先生が平凡の大切さを語ったが当時はしっくりとこなかった。目新しいものにどうしても気持ちは人は動かされる。しかし、自分が弱っているときにえてして新しい事に目が向いがち。問題を解決する時なじみのある方法で解決することが一般的だ。平凡の大切さは今ではよくわかる。

 

池上彰氏。アメリカでの赤狩りの話。1972年は毛沢東、周恩来に田中角栄氏はあって日中の国交を切り開いた。

 

小沢一郎氏と組むと良いと言う神通力がきかなくなってきた。アントニオ猪木私を呼び寄せてから流れが変わったとの見方がある。猪木氏が参院選に出るとしわ寄せが一緒に組んだどこかの党に来る。

 

知事選の告示。北海道は与野党候補が一騎打ち。大阪は都知事と市長のダブル選挙となる。与党の大阪維新の会は、大阪都構想の是非を改めてと選挙とする。

 

空気電池。どこにでもある酸素を燃やして電気すると言う究極の電池。プラスの磁極は金属ではなく空気そのもの。軽いことが大きなメリットだ。

 

女性ベンチャーへの出資が少ない。記事を書いた村上さんの母親は、中国地方でドラッグストアを立ち上げた。少子化が見えている中で、うまくいかないと見る向きが周りにはあった。しかし、母の事業は大成功であった。女性の社長であったからだ。男性には見えない主婦の消費動向がよく見えていたからだと思う。ただ出資してくれる人に困った。結局、父の勤め先から融資を受けていた。

 

F1では本田が11年ぶりに表彰台。

 

イチローはさえない。

 

FC東京は3連勝でJリーグ首位となった。

 

うなぎの違法な利用が頻繁に行われている。流通している半分位のうなぎが出所の分からないならないものになっている。正規に登録している関係者からの横流しもあるようだ。

 

私の履歴書。マヨネーズの開発の話。マヨネーズは鮮度の良い卵の使用が大事。新鮮な卵を得るために大変苦労した。