コンテンツへスキップ

確定拠出年金は毎日スイッチング

れっきとした積立第一主義だけど、ちょっとお行儀が悪いスタイルの年金運用です。

  • ホーム
  • はじめに・私のこと
  • ヒント・ノウハウ
  • プライバシーポリシー

未来への想い

8/22週振返り:レポ取引を鎮火に躍起?ジャクソンホール資産購入縮小へ

投稿日: 2021年8月30日 投稿者: KabSukeコメントする

とかく注目のジャクソンホール会合の前とあって売買が細く様子見の一週間でした。8/26日本時間23時からのパウエル議長の講演では、年内の資産購入縮小が示唆されたものの、資産購入縮小と政策金利引き上げは別物との点を強調したこ…

8/15週振返り:解散総選挙にまった、年初に戻る日経平均2万7,000円

投稿日: 2021年8月24日 投稿者: KabSukeコメントする

振り返れば3万円を超えた日経平均は2月後半からズルズル下げ続け、先週8/20には2万7,000円を一時的に割込み年初の水準に戻ってしまいました。 局面が悪化しても9月には衆院解散総選挙で「選挙は買い」とばかりに海外マネー…

8/8週振返り:不吉なお盆、金先物フラッシュ・クラッシュ

投稿日: 2021年8月16日 投稿者: KabSukeコメントする

お盆を挟むこの時期は金融の転換がやってきそうで不吉な気配に襲われます。 2019年の8/14は米10年債と2年債の利回りがひっくり返る逆イールドが発生しNYダウが800ドルの暴落に見舞われ、リーマンショックからの回復局面…

8/1週振返り:決算発表ピークを通過、7割企業が損益改善

投稿日: 2021年8月9日2021年8月9日 投稿者: KabSukeコメントする

8/6に決算発表集中日を迎えました。日経新聞8/7『上場企業7割が損益改善』によれば、4〜6月期決算をこれまで開示した上場企業のうち、7割の最終損益が前年同期より改善しています。製造業で75%、非製造業で66%です。 日…

7/25週振返り:中国規制に気がおけない。。

投稿日: 2021年8月5日 投稿者: KabSukeコメントする

中国政府が打ち出した学習塾を週末禁止とする表明が波紋をよびました。勉強への子供の過度なストレス、教育費への親の負担をおもえば規制が入るのはやむおえない事情があるのでしょう。ただ、直近のIT企業への圧力やビットコインなどの…

7/18週振返り:米債券フラット化、200日移動平均にビクビク

投稿日: 2021年7月28日 投稿者: KabSukeコメントする

FOMCは6月の会合で0%であったリバースレポ金利を0.05%引き上げ、コロナ対策であふれる緩和マネーの誘導をすすめています。リバースレポ取引が7/27には過去2番目となる9,270億ドルをつけ加熱しています。 一方、デ…

7/11週振返り:日経平均2万8,000円で行って来い

投稿日: 2021年7月19日 投稿者: KabSukeコメントする

株式相場の乱高下が続きます。ただ、大きな手掛かりがなく日経平均は週間でいえばちょうど2万8,000円をボーダーに均衡しました。 7/9終値:27,940.42円 7/16終値:28,003.08円 本日7/19は350….

7/4週振返り:七夕に暗雲、米10年債利回り1.3%割り込む

投稿日: 2021年7月15日 投稿者: KabSukeコメントする

1.4%台にあった米10年債利回りが1.3%を割り込むまで急落しました。デルタ株の世界的な広がりに、特に五輪・パラリンピックを控える日本市場が冷え込みました。7/9には日経平均が2万7,500円あたりまで落ち込み、ようや…

6/27週振返り:今年も夏枯れ、五輪あく抜け吹っ切れ耐えるとき。。

投稿日: 2021年7月6日 投稿者: KabSukeコメントする

東証1部売買代金が2兆円割れの日が目につきます。今週に入っても本日7/5は1.7兆円です。。 昨年でさえコロナ・ショック前の水準に回復後の日経平均は6月から8月中旬にかけて2万2,000円台で膠着し、夏場は売買薄でキツか…

6/20週振返り:まいどの月1ドボン、毎日スイッチング取りこぼす

投稿日: 2021年6月27日2021年6月30日 投稿者: KabSukeコメントする

昨年11月来の大相場が落ち着き、日経平均は2万9,000円あたりでレンジ相場が続きます。 毎月どこかで落ち込みすぐに回復する、お馴染みのパターンとなってきました。ヒヤッとしても下落が長続きする感を持ちません。今月の下げは…

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

記事を検索

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

on Twitter!

ツイート

広告

人気の投稿

  • 利益確定:買いより売りが難しい1
    利益確定:買いより売りが難しい1
  • ヒント・ノウハウ
    ヒント・ノウハウ
  • 目標とすべきは「初回入金来運用利回り」、絶対額に惑わされないで!
    目標とすべきは「初回入金来運用利回り」、絶対額に惑わされないで!
  • メンタル鍛える株式投資の裏技、毎日スイッチング!
    メンタル鍛える株式投資の裏技、毎日スイッチング!
  • 利益確定:買いより売りが難しい2
    利益確定:買いより売りが難しい2
  • 同日約定売買するには8
    同日約定売買するには8
  • 気になるみんなの運用利回り、17年度3.25%
    気になるみんなの運用利回り、17年度3.25%
  • 同日約定売買するには4
    同日約定売買するには4
  • 同日約定売買するには5
    同日約定売買するには5
  • 同日約定売買するには6
    同日約定売買するには6

いんとく

陰徳陽報、人知れずブログを書き徳を積み得を株で待つ。技術会社勤務・一級建築士。

401k.hello@gmail.com

ツイッター(@kab_suke)での連絡がありがたいです。

ランキング

にほんブログ村 株ブログ 相場観へ
にほんブログ村


資格(FP)ランキング

カテゴリー

  • TEST補習 (417)
  • 未来への想い (758)
  • 運用技術 (115)

アーカイブ

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (5)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (5)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (5)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (5)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (8)
  • 2021年3月 (7)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (9)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (21)
  • 2020年3月 (34)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (25)
  • 2019年12月 (39)
  • 2019年11月 (39)
  • 2019年10月 (40)
  • 2019年9月 (38)
  • 2019年8月 (37)
  • 2019年7月 (39)
  • 2019年6月 (40)
  • 2019年5月 (36)
  • 2019年4月 (38)
  • 2019年3月 (41)
  • 2019年2月 (36)
  • 2019年1月 (20)
  • 2018年12月 (11)
  • 2018年11月 (11)
  • 2018年10月 (15)
  • 2018年9月 (14)
  • 2018年8月 (11)
  • 2018年7月 (12)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (10)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (20)
  • 2017年12月 (23)
  • 2017年11月 (26)
  • 2017年10月 (28)
  • 2017年9月 (27)
  • 2017年8月 (32)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (26)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (28)
  • 2017年3月 (29)
  • 2017年2月 (23)
Copyright 2025 , 確定拠出年金は毎日スイッチング , Theme by Tech Reviews